WordPressのインストール方法

wordpressとは

WordPress(ワードプレス)とは無料で利用出来るブログ(CMSプラットフォーム)です。
無料ですが簡単で使い勝手もよく、隅々までカスタマイズすることもできるためFC2ブログなどを利用するよりも自由度の高いサイトの構築が可能です。パソコン初心者が利用するには少し難しいかもれませんが、デザインやSEOも優れているためブログでアフィリエイトしたい人にもおすすめです。

wordpressを利用するには

WordPressを利用するにはサーバーが必要になります。Wordpressはダウンロード、利用は無料なんですがサーバーレンタル費がかかります。レンタル費はサービスの内容によりますが月500円前後です。月500円はちょっと高いと感じた人はこれから作るサイトでの目標金額を月500円目指して頑張ってみましょう。そもそもブログが三日坊主になるかもと心配な人はFC2ブログで始めてみるのもオススメです。

1. サーバーを借りる

サーバーを借りると言っても機能や料金もさまざまです。おすすめは私も利用していておすすめはさくらインターネットのレンタルサーバーです。今ならお試し期間として2週間無料で利用することができるので、続くかどうか心配な人もとりあえず始めることができるので安心です。どれくらいの規模のサイトになるかでレンタルサーバーのプランを決めるのですが初心者はスタンダードで十分です。またこのプランだとWordpressにも対応しておりブログを始めたい、アフィリエイトを始めたいという人にもピッタリです。

2. wordpressをアップロードする

それではこのサーバーにWordpressをインストールしていきましょう。まずはで公式サイトダウンロードします。wordpress-x.x.x-ja.zip(xはバージョン番号)というファイルがダウンロードできたはずですので、そのファイルを解凍します。解凍するとwordpressというフォルダになります。これをレンタルしているサーバーにアップロードします。

3. ftpツールを利用してwordpressをサーバーにアップロードする

サーバーにWordpressをアップロードする方法は幾つかあるのですが、パソコン初心者でも簡単にアップロードする方法はftpクライアントアプリを利用してアップロードする方法です。windowsを利用している人はFFFTP、Macを利用している人はcyberduckがオススメです。

4. データベースを用意する

sakuraDB01

WordPressがアップロードできたら次はデータベースを作成しましょう。さくらインターネットのサーバーコントロールパネルからアプリケーションの設定、データベースの設定をクリックします。

sakuraDB02

ここではデータベースの管理ができます。今回はデータベースを新規追加したいので「データベースの新規作成」をクリックします。

sakuraDB03

新規作成時にデータベース名などの情報を登録します。

データベースバージョン:データベース(MySQL)のバージョン。そのままで構いません。
データベース名:データベースの名前を登録します。基本的になんでも構いません。
データベースユーザー名:初期ドメインのアカウント名で作成されます。変更することができません。
接続用パスワード:英文字、数字、記号のうちの2種類以上の複合で登録する必要があります。
データベース文字コード:Wordpress用にデータベースを利用するのであれば「UTF−8」を設定してください。

これらの情報はWordpressインストール時に必要になるためメモするなりして記録しておきましょう。
すべての項目が入力できたら「データベースを作成する」をクリックします。これでデータベースが作成されます。

5. WordPressをインストールする

wpinstall01

http://example.com/wp-admin/install.phpにアクセスするとWordpressのインストール画面が表示されます。表示されている1〜5の準備ができたら「さあ、始めましょう!」をクリックします。

wpinstall02

データベース接続のため以下の情報を入力してください。
データベース名:先ほど作成したデータベースの名前。
ユーザー名:初期ドメインのアカウント名。
パスワード
データベースのホスト名:データベースサーバー。
デーブル接頭辞:デフォルトで構いません。一つのデータベースに複数のWordpressをインストールすつときはバッテングしないように独自のものを入力します。

すべて入力できたら「送信」をクリックします。

wpinstall03

これでデータベースとの接続は完了でインストールできる状態になりました。「インストール実行」をクリックします。

wpinstall04

WordPressのインストール作業は手間がないので有名です。以下の情報を入力するだけです。
サイトのタイトル:ブログ名になります。タイトルは大事ですが後ほど変更も可能ですので気軽に思いついたものをつけましょう。
ユーザー名:Wordpressログイン時のユーザー名になります。
パスワード
メールアドレス:Wordpressからのお知らせメールなどが届きます。
検索エンジンでの表示:チェックしないでください。チェックを入れると検索に引っかからなくなります。サイトを作りこんでから公開したい方はチェックしてください。

すべて入力できたら「Wordpressをインストール」をクリックします。

wpinstall05

この画面が表示されたらインストール成功です。お疲れさまでした。早速「ログイン」ボタンをクリックしログインしてみましょう。

まずは独自のメディアを作ろう

これでWordpressが用意できました。Wordpressはブログのように更新していくこともできれば、企業サイトのように自由なウェブサイトを作ることもできます。これからあなたがコンテンツを更新し魅力的なウェブサイトを作っていってください。ウェブサイトを魅力的なものにしファンを獲得しアクセス数を集めることがアフィリエイトでは最も重要になります。しかしそこをなんとか頑張ればアフィリエイトを成功させ収入を増やすことができます。