無料か?有料か?アフィリエイト初心者におすすめのブログサービスとは?
アフィリエイトブログを始めようと思っているあなた。どのブログサービスを利用すればいいのか迷っていませんか?私もアフィリエイト初心者の頃はいろいろある無料ブログサービスの中でどのブログを使えばいいかわかりませんでした。私の場合は片っ端から登録して使い勝手を確認していましたが、それにはかなりの時間と手間がかかります。またwordpressなどは有料のサーバなどが必要なため簡単に試すこともできません。そんなみなさんに変わって私が過去に様々なブログを利用した経験からアフィリエイトにオススメなブログサービスを紹介します。
タイプ別でブログを選ぶ
一言にアフィリエイト可能なブログサービスと言ってもいろいろあります。どのようなブログを作っていこうと思っているか、またパソコンやプログラミングの知識はどの程度あるか?などでおすすめのブログは異なります。これから作ろうと思っているブログはどのブログサービスが適しているでしょうか?各ブログサービスの特徴をまとめタイプ別にまとめてみました。
女性や芸能人の利用率ダントツ一位アメーバブログ
アメーバブログは芸能人や若い女性の利用率が非常に高いため彼女たちの興味のある内容やアメーバピグなどのSNSで交流して読者を増やしていきたい人にはおすすめです。無料で簡単に始めることができますが、ブログ内に広告が表示されたり、ブログのソースは変更できなかったりと不自由は多いです。
参考アメーバヘルプ・アフィリエイト
アダルトアフィリエイトも可能な日本語ブログはfc2
アメーバブログ同様シンプルな無料ブログサービスです。しかしfc2は利用者が異なるためタイプも異なります。アダルトな内容のブログも可能なためエロ動画サイトなどでアフィリエイトをするならオススメです。こちらもブログ内に広告が表示されたり、ブログのソースは変更できなかったりと不自由は多いです。
参考FC2ブログ・Q&A
ギークな内容ならはてなでバズ狙い?
ギークな内容のブログを作ろうと思っているならはてなブログがおすすめです。はてなブックマークでバズれば集客には問題無し?
参考はてなブログのガイドライン
googleが運営するシンプルなブログblogger
内容に自信があるならシンプルなブロガーで。グーグルが運営しているためシンプルながら自由度もそこそこ。AdSenseにもバッチリ対応で簡単に収益化可能。
参考Blogger ヘルプ・ブログから収益を得る
パソコンの知識が少しでもあるならwordpress
レンタルサーバーやドメインを取得して本格的なサイトを作るならwordpressがおすすめ。自由にカスタマイズ可能なため上記のブログサービスとはレベルの違うサイトを作ることができます。初心者には少し難しいですが説明を見ながら進めていけば誰でも始めることができます。
本気で始めるなら有料で
これらのブログには無料版と有料版が用意されています。無料版は簡単に始められますが機能に制限があります。本気でアフィリエイトを始めるなら有料版で始めましょう。料金もそんなに高くないのがほとんどです。初心者の人は無料で始めて、更新のペースがつかめてきたり売り上げが発生しだしたら有料版に切り替えるなんかもいいでしょう。