Amazon.comの会員登録方法

Amazon.comで会員登録する方法

アメリカのアマゾンであるAmazon.comにアクセスします。

Amazon.comのTOページの検索欄横にある「Hello, Sign in Account & Lists」をクリックして「Start here」をクリックします。

アカウント作成画面が表示されますので、必要事項を入力します。

  • Your name:氏名
  • Email:メールアドレス
  • Password:パスワード
  • Re-enter password:パスワード再入力

を入力したら「Create your Amazon account」をクリックします。

入力したメールアドレスにAmazonから以下のようなメールが届きます。そこに6桁の数字が表示されているのでこの数字を記憶またはコピーしておきます。

Amazon.comのページに戻り先ほどの数字を入力したら登録作業終了です。

TOP画面が表示され先ほどの「Hello, Sign in Account & Lists」の箇所が「Hello, あなたのお名前」になっていれば登録完了です。

Amazon.comに配送先住所を登録する

アマゾンへの登録が済んだら次は配送先住所を登録しましょう。Amazon.comはアメリカのアマゾンですが日本の住所でも登録できます。しかしサイト内の表記はすべて英語なので英語が苦手な方は一緒に確認しながら登録していきましょう。

まずはTOPページの「Account & Lists」にカーソルを合わせると表示される「Your Account」をクリックします。

配送先一覧画面が表示されます。初めの時点では配送先が一つも登録されていませんので、登録していきましょう。「Add Address」をクリックします。

配送先住所の入力画面が表示されますので各項目を入力していきましょう。

  • Country/Region : 国または地域(例 : Japan)
  • Full name : 氏名(例 : Taro Tanaka)
  • Street address : 住所町名以下(例 : 1-1-1)
  • City : 住所市名(例 : Sapporo)
  • State / Province / Region : 住所県名(例 : Hokkaido)
  • Zip Code : 郵便番号(例 : 1000001)
  • Phone Number : 電話番号(例 : 090-0000-0000の場合8190-0000-0000)

各項目すべてアルファベットで入力します。

ここまで入力が完了すると配送先住所の設定は完了です。お疲れ様でした。さっそくアメリカのアマゾンで買い物をしてみましょう。